MMPコミュニケーション出版局
版元サイト
旧 JMコミュニケーション出版(JMC出版)
旧 日本販路コーディネータ協会出版局
すべての取次への出荷が可能です。FAX、電話 または E-mail にて御注文ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
観光と地域資源活用
『観光コーディネート学』
改訂新版
小塩稲之 著
3000円+税
観光ビジネス
ISBN978-4-9913355-4-9
A5判 290ページ
2025/10発行
観光学 レポート、観光社会学レポート、観光文化レポートにも最適の1冊!
観光と地域資源 、観光商品 、観光施設、観光マーケティング、観光行動 、観光施設の運営 地域ブランド戦略、地域特産マーケットなど、基本的な知識が身につくような構成になっています。
特産物、特産品の評価シートが付いて、観光コーディネートの知識がしっかり身につきます。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
観光コーディネートのための
『コトづくり モノづくり 場おこし学』
改訂新版
小塩稲之 著
3000円+税
観光ビジネス
ISBN978-4-9913355-3-2
A5判 330ページ
2025/10発行
本書は、観光コーディネートを学ぶための唯一の公式テキストともなっている書籍です。
観光産業と地域ブランド育成を主体とした業界、事業分野などとネットワークを図りながら「マネジメントマーケティング」、 「事業化プランニング」、「事業開発・商品開発」等を項目別に整理し掲載しています。
コトづくり、モノづくり、場おこしとは何か、この課題を解き進められる構成としました。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『商流・物流・情報流活用のためのプロモーション学』
小塩稲之、
黒田幸代 編著
2,700円+税
商業
ISBN978-4-9913355-2-5 C1063
A4判 156頁
2024/5刊
プロモーションプランナー公式テキスト
本書では、最近の市場の変化を取り入れながら、消費者・ユーザーの購買心理・行動を理論的に整理する手法を学び、 「商品、販売、販売促進、マネジメントマーケティング」を一貫した知識として習得できます。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『基礎から学ぶプロモーションプランニング』
小塩稲之、
大山充 編著
2,700円+税
商業
ISBN978-4-9913355-1-8 C1063
A4判 142頁
2024/5刊
プロモーションプランナー公式テキスト
プロモーションという分野は、企業活動のひとつである販売促進として単に、 その専門業務のみの知識や技術だけで成り立つものではありません。深く企業経営や様々な事業活動全般に関わるものです。 この本によって「プロモーション学」として、商品やサービスを売れるようにするための具体的な戦略(「商・販・販促・マネジメント」の4つ)と、 戦術プランの実行などを学べます。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『観光特産』
小塩稲之 編著
協力 全国観光特産研究会
1,728円+税
観光ビジネス
ISBN978-4-9913355-0-1 C1065
A5判 208頁(カラー134 頁)
2024/1刊
こちらの本は、地域の観光特産を知ることで、いつもの旅が 100 倍楽しくなることを応援します。 観光特産とは、「観光資源と地域特産の融合によって生み出された商品及びサービス」という意味です。 そんな全国の観光特産がクイズ形式でたっぷり掲載された楽しい一冊となっております。 また、こちらは全国観光特産検定 3 級の公式ガイドにもなっております。自分自身の実力を試すだけでなく、 観光や流通、フードビジネス業界などへの就職、あるいは地域振興などのビジネスにも活かしていただけます!
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『日本の観光特産』
小塩稲之/槙一彦/北賢治 著
2,000円+税
観光ビジネス
ISBN978-4-9905984-7-1 C1065
A5判 204頁(カラー88 頁)
2022/3刊
日々の活動や出張の折に活用できる参考書。観光プランナー、観光士、観光コーディネーターには、 日本各地の歴史の中で育まれてきた地域資源を見逃さず、地域の観光と特産、歴史と文化の関連などの重要性に着目する視点が求められます。 そこで実践で活かせる「観光特産=観光資源×地域特産」という公式を用いることで、「観光特産からまちづくりへ」の活用をわかりやすく解説しました。 また、商品開発やまちづくりなどの支援活動に役立てることができる情報として、全国 47 都道府県の特産 800 点以上をカラーで紹介しました。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『自発定年のち人生起業』
大山充 著
1,600円+税
経営
ISBN978-4-9905984-9-5 C1034
A5判 226頁
2022/2刊
サラリーパーソンを辞める前に読む起業の指南書。自立したビジネスパーソンを目指すすべての方へ!
いまや、高リスクな職業のサラリーマンパーソン諸君、いざというときの独立・起業準備はできているか! 選別が始まる 45 歳までに、独立のビジネスパーソンとして、人生を起業する準備を整えよう。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『作ったけれど売れない』
【基盤構築編】
金廣利三 著
1,600円+税
経営
ISBN978-4-9905984-8-8 C1034
A5判 295頁
2022/2刊
口外無用の事実から学ぶ生残る会社作り 売れ続ける仕組み作り
営業に携わっている方、営業責任者や管理者、これから営業で活躍したい方など、営業にかかわるすべての方に! 「売れる」仕組みの全体最適化へ向けて、営業の方々が心掛けるべき課題と改善取組みを分かりやすく解説しています。 2部作の上巻となります。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご活用ください。
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『商品開発学』
商品はこうしてつくる 改訂新版
小塩稲之 編著
2,700円+税
商品企画
商品開発
ISBN978-4-9905984-6-4 C1034
A5判 160ページ
2016/9発行
書籍「商品開発学」は商品プランナー資格の公式テキストです。 商品プランナー基礎編のバイブルとして、商品開発の基本からデザインまでを網羅、ご利用いただけます。
Ⅰ 商品・サービス企画の基礎
Ⅱ マーケティングの基礎
Ⅲ 商品開発におけるコミュニケーション・プレゼンテーションの基礎
Ⅳ MMPコミュニケーション・プレゼンテーションの基礎
MMPコミュニケーション
書籍リスト
FAX注文書(PDF)
『基礎から学ぶ観光プランニング』
最新版
小塩稲之・
安田亘宏 編著
2,500円+税
観光ビジネス
ISBN978-4-9905984-5-7 C1065
A5判 190頁
2015/10発行
地域資源を活用した新しいツーリズムやまちづくり、地域活性化等の分野で活躍する観光プランナー必読の1冊。
「最新情報追加、項目見直しなど、観光まちづくりの視点から、新たに編集しました。 昨今の「観光まちづくり」では観光特産というキーワードが欠かせないため、観光特産を取り入れる流れを 理解しやすいように配置いたしました。上級資格の観光士、観光コーディネーターの入門書としても活用していただけます。」 (「改訂新版にあたって」から)
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
出版社リストへ戻る