ferment books 版元サイト

すべての取次への出荷が可能です。
FAX、電話またはE-mailにて御注文ください。
FAX注文書(PDF)
FAX:03-3294-2177 / TEL:03-5283-2230
E-mail:info@jrc-book.com
表紙画像 ferment books 書籍リスト FAX注文書PDF
『サンダー・キャッツの発酵教室』
サンダー・E・キャッツ著
和田侑子、谷奈緒子 訳
1,600円+税
料理
ISBN978-4-9908637-1-5 C0077 B6判並製 144頁オールカラー 2018/11発行  
著者はアメリカ発酵食カルチャーのリーダー。料理界のアカデミー賞と言われる「ジェームズ・ビアード賞」の受賞者。 権威ある「ニューヨークタイムズ・ベストセラー」にも著者がリストされたことがある。発酵食品に関する世界的名著と言われる 『発酵の技法』(オライリー・ジャパン)、『天然発酵の世界』(築地書館)の著者でもある。原書は『スペクテーター』誌でも 紹介されたポートランドのカウンターカルチャーな出版社「マイクロコズム・パブリッシング」の歴史的 一冊『Basic Fermentation』 。 麹料理研究家、おのみさによる日本語版特別記事を収録。
☆販売促進用チラシ(PDF)  ☆3刷用販促チラシもご利用ください。
 
表紙画像 ferment books 書籍リスト FAX注文書PDF
『 味の形 』 迫川尚子インタビュー
迫川尚子、(よ)著 800円+税
料理
ISBN978-4-9908637-0-8 C0077 B6判並製 160頁 2015/12発行  
新宿駅最後の小さなお店「ビア&カフェ ベルク」迫川副店長に聞いた、食の自由と、味の共感覚。6万字の記録。 毎日1500人もの利用客が訪れる大繁盛店、新宿ベルクの迫川副店長は、食べものの味覚を形として記憶できるという。食(レシピ) には著作権がない。だからこそ文化本来の姿をとどめている(『食の職』より)。そう主張する副店長が、味に形を見ている。 そのことに、なにかとても腑に落ちるものを感じ、ぜひ話を聞いてみたいと思った。
☆販売促進用チラシ(PDF)もご利用ください。
 

出版社リストへ戻る

JRC