文沢社 

すべての取次への出荷が可能です。
FAX、電話またはE-mailにて御注文ください。

FAX注文書(PDF)
FAX:03-3294-2177 / TEL:03-5283-2230
E-mail:info@jrc-book.com

表紙画像 文沢社 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『ダウラギリ山域の山と村』
山ア裕晶、
山ア江理、
野上秀雄 著
1,800円+税 旅行
ISBN978-4-907014-03-2 C0026 A5判並製 140頁4色刷 2017/7発行  
ネパールの8000m峰を代表するピークの一つダウラギリは、エベレストと並んで よく知られているが、ダウラギリ西面直下を流れる峡谷ミャグディ・コーラの上流に入る日本人トレッカーは少ない。 本書では、著者二人がダウラギリ・サーキットと呼ばれるダウラギリ・ベースキャンプへのトレッキング・ルートを歩き、 風景と経験を報告、多数のカラー写真(110点以上)によってダウラギリ山域の魅力を紹介している。
☆販売促進用チラシ(PDF)もご利用ください。
 
表紙画像 文沢社 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『日本美術を愛した蝶』
 ―ホイッスラーとジャポニスム
野上秀雄 著 3,200円+税 評論
ISBN978-4-907014-02-5 C0095 A5判 274頁 2017/2発行  
美とは何か、美術とは―。
日本美術を愛し、パリとロンドンで19世紀西洋美術の変革に挑んだ巨匠の美術思想の変遷をたどる。
 
表紙画像 文沢社 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『歴史の中のエズラ・パウンド』
野上秀雄 著 2,400円+税 評伝
ISBN978-4-907014-01-8 C0023 四六判 362ページ 2014/10発行  
二〇世紀の文学史、芸術史、そして経済史、政治史の嵐の中を激しく生き、記念碑的長編詩『キャントウズ』を残した世紀最高峰とされる米国人詩人の生涯。
 
表紙画像 文沢社 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『ヨーロッパ交通史 1750-1918年』
サイモン・P・ヴィル 著
梶本元信+野上秀雄 訳
2,800円+税 人文・交通史
ISBN978-4-907014-00-1 C0022 四六判上製 380ページ 2012/10発行  

近代ヨーロッパ交通史の全体像をとらえる。
近代ヨーロッパの交通は、どのように発展したのか。道路、運河・河川、造船、海運、鉄道、自動車・航空機産業まで、18世紀中期〜20世紀初頭の交通の発展をたどり、産業発展・資本調達との関係、さらには経営史にも鋭い洞察を向けた好著。
英国マンチェスター大学で講義を行っていた著者が、近代ヨーロッパ交通史の全体像が欠けていることを通観して著した貴重な著作です。

 

出版社リストへ戻る

JRC