20世紀アーカイブ仙台 版元サイト


すべての取次への出荷が可能です。
FAX、電話またはE-mailにて御注文ください。

FAX注文書(PDF)

FAX:03-3294-2177 / TEL:03-5283-2230
E-mail:info@jrc-book.com

表紙画像 20世紀アーカイブ仙台 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『3.11 キヲクのキロク、そしてイマ。』
  2,000円+税 震災・写真集
ISBN978-4-9905064-2-1 C0000 A4判並製 181ページ 2013/3発行  
3.11から2年、震災直後に市民が撮った写真のその後。
2011年3月11日東日本大震災から2年を迎え、シリーズ第2段として前作1500枚の収録写真から約200点を選び、震災直後と2年を経過した現在の被災地の状態を、同一のアングルからとらえた、定点観測の写真を並べました。
一枚一枚見比べることで、復旧復興の進捗状況やその後の変化がわかる貴重な一冊となると思います。
それが将来へ震災の記憶を語り継ぐ記録となることを願います。(オールカラー 画像400点掲載)
 
表紙画像 20世紀アーカイブ仙台 書籍リスト FAX注文書(PDF)
『3.11 キヲクのキロク』
市民が撮った3.11大震災 記憶の記録
  2,000円+税 震災・写真集
ISBN978-4-9905064-1-4 C0000 A4判並製ヨコ 330ページ 2012/3発行  
2011年3月11日午後2時46分、ごく普通の週末、金曜日の午後。
東日本を襲った巨大地震により、ライフラインが途絶え、非日常が日常となった街の風景や生活−。
3月11日以降、被災地に住む市民は何を見てどんな想いで写真に収めたのか。
市民が撮った3.11震災記録写真には、大震災の惨状のほか、報道カメラが入ることのない震災の中の生活ぶりも映し出しました。


出版社リストへ戻る

JRC